立民、共産、社民の議員はみんな「拉致問題はなかった」と思っている。だから横田めぐみさんの救出などまったく興味がない。
11日、大阪府議会の議場。本会議で北朝鮮による拉致問題の啓発活動を推進する決議について採決した際、議長を除く府議83人のうち、79人が起立して賛成する一方、立憲民主党の府議2人は退席して棄権し、共産党府議2人は着席したまま「反対」の意思を示した。もともと決議案は、超党派の地方議員でつくる「北朝鮮拉致問題の解決を促進する大阪地方議員連絡会」(大阪拉致議連)が作成した。決議文の文言は議連メンバーが提出前に調整しており、13日の大阪市議会本会議では共産も含む全会一致で決議は採択されている。
共産の内海(うちうみ)公仁府議は本紙の取材に「学校現場に対する事実上の強制みたいな話になりかねない」と言っているが、議連に参加する共産の山中智子市議は「決議による教育介入の危険性は限りなく取り除かれている」と指摘する。内海氏は本紙の取材に「命題が何であれ、教育現場に押し付けることは絶対にやったらあかん。今回はそういう中身。教育は現場の独自性を貫く姿勢が大事だ」とも述べた。
決議に反対した、立民2人、共産2人の議員は、要するに北朝鮮シンパだから、北朝鮮、それも崇拝する独裁者金様を批判する行為はしたくないということだ。立民、共産そして社民党のほとんどの議員は、本心では先の立民の生方幸夫のように「拉致問題は無かった」、「北朝鮮がそんなことするわけがない」というカルト信者だ。つまり福島瑞穂も辻元清美も同じだ。ただ、国民世論が拉致問題解決を要求しているし、国策の重要事項にも挙げられているから反対ができず、見せかけの賛成を示しているだけだ。そういう意味では、棄権した4人はバカだが自分の気持ちに正直と言える。
共産の内海が言うように、教育が現場の独自性を貫く姿勢を大事したら、神戸市立東須磨小の教員いじめ・リンチ事件のように日教組が好き勝手、やりたい放題の無法地帯になることは必然だ。こういう活動家を北朝鮮に強制送還するのが国民に支持された政府の仕事だ。これなら共産の内海も賛成してくれるか。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

共産の内海(うちうみ)公仁府議は本紙の取材に「学校現場に対する事実上の強制みたいな話になりかねない」と言っているが、議連に参加する共産の山中智子市議は「決議による教育介入の危険性は限りなく取り除かれている」と指摘する。内海氏は本紙の取材に「命題が何であれ、教育現場に押し付けることは絶対にやったらあかん。今回はそういう中身。教育は現場の独自性を貫く姿勢が大事だ」とも述べた。
決議に反対した、立民2人、共産2人の議員は、要するに北朝鮮シンパだから、北朝鮮、それも崇拝する独裁者金様を批判する行為はしたくないということだ。立民、共産そして社民党のほとんどの議員は、本心では先の立民の生方幸夫のように「拉致問題は無かった」、「北朝鮮がそんなことするわけがない」というカルト信者だ。つまり福島瑞穂も辻元清美も同じだ。ただ、国民世論が拉致問題解決を要求しているし、国策の重要事項にも挙げられているから反対ができず、見せかけの賛成を示しているだけだ。そういう意味では、棄権した4人はバカだが自分の気持ちに正直と言える。
共産の内海が言うように、教育が現場の独自性を貫く姿勢を大事したら、神戸市立東須磨小の教員いじめ・リンチ事件のように日教組が好き勝手、やりたい放題の無法地帯になることは必然だ。こういう活動家を北朝鮮に強制送還するのが国民に支持された政府の仕事だ。これなら共産の内海も賛成してくれるか。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

スポンサーサイト
テーマ : 売国奴、工作員、スパイ、国賊 - ジャンル : 政治・経済
<<北朝鮮、弾道ミサイル発射。憲法九条の唱題で撃ち落とせるか。 | ホーム | 中国に忖度しまくりの、日本のマスコミ界からはノーベル平和賞受賞者は絶対に出ません!>>
コメント
拉致問題を否定する言動には厳罰を
Re: 拉致問題を否定する言動には厳罰を
コメントありがとうございます。
日本には人権派と呼ばれる活動家、政治家は大変多いです。国内では、何かにつけて人権に結び付け、社会変革、法改正を求めていますが、彼らのほとんどは、人権を認めていない北朝鮮や中国、ロシアのシンパです。ですから彼らは、北朝鮮による日本人拉致問題、中国ウイグルでの民族浄化(ジェノサイド)、香港の民主化運動などに、決して支援したり、支持声明を出したりしません。つまり彼らは人権の鎧を着た、社会主義・共産主義者で、人権を切り口にして反政府運動をしているのです。ですから、彼らを取り締まろうとすればスパイ防止法を制定し、治安維持法を復活させ、公職追放及び民職追放することです。そして、そういう帰化人の日本国籍をはく奪し、国外追放することです。そうすれば、日本もいい国になりますよね。
日本には人権派と呼ばれる活動家、政治家は大変多いです。国内では、何かにつけて人権に結び付け、社会変革、法改正を求めていますが、彼らのほとんどは、人権を認めていない北朝鮮や中国、ロシアのシンパです。ですから彼らは、北朝鮮による日本人拉致問題、中国ウイグルでの民族浄化(ジェノサイド)、香港の民主化運動などに、決して支援したり、支持声明を出したりしません。つまり彼らは人権の鎧を着た、社会主義・共産主義者で、人権を切り口にして反政府運動をしているのです。ですから、彼らを取り締まろうとすればスパイ防止法を制定し、治安維持法を復活させ、公職追放及び民職追放することです。そして、そういう帰化人の日本国籍をはく奪し、国外追放することです。そうすれば、日本もいい国になりますよね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
生方幸夫氏の発言といい、北朝鮮による日本人拉致問題を否定する言動についてはすこぶる憤りを感じる私ですが、地方議会でも拉致問題を否定する輩がいるのかと思うとこいつらは政治家かって思うし、拉致被害者をバカにするような言動で極めて許しがたいです。
特に立憲民主党・共産党・社民党系に多い拉致問題否定論者、こいつらは北朝鮮シンパなせいか北朝鮮による悪行を見て見ぬ振りをする無神経を通り越した思考だが、こういう人たちを公職から追放するよう法改正しなければいけません。即ち拉致問題はなかったなどの拉致問題を否定する言動には厳罰を持って処すというものにしなければなりません。日頃人権と叫んでいる人たちが北朝鮮による日本人拉致問題に関心を持たないのは日本人としてあるまじきものだし、「売国奴」「非国民」と吐き捨てたくなります。じゃあ福島瑞穂や辻元清美などを公職から追放するところから始めましょうか?