「NHKにノー」国民大運動でも起こそうか。
今日31日、ローカルのNHKニュースを見た。相変わらずのコロナニュースから始まった。この県も緊急事態宣言が出ている。「今日の感染者数は・・・」で始まるかと思ったら、「コロナ重症者数は○〇人で増加傾向にある」から始まった。
おや、いつもはバカのひとつ覚えのように「今日の感染者数は○〇人で、同じ曜日の感染者数で最大を記録した」といって、重症者数のことなど一言も言っていなかった。せめて死亡者数を、気が向けば言うくらいだった。NHKにどんな環境の変化があったのか不思議に思っていたが、この疑問はすぐに払しょくされた。
感染者数は減少傾向にあるのだ。それに対し重症者数が増加傾向にある。感染者数のことを言えば減少傾向だから、政府のコロナ対策が効いてきたと国民が判断するかもしれない。それでは反自民政府の立場のNHKは面白くない。そこで、感染者数を伏せて、数が増加している重症者のことをニュースにすることで、コロナはまだ感染拡大傾向だ、政府のコロナ対策は効果が出ていないと国民に印象付けようとしている。
これは世論誘導であり、洗脳と言ってもいい。それを国民の税金が投入され、受信料も徴収している「公共放送」がしているのだ。もはや、ある特定政党のプロパガンダ放送局になっている。
これから自民党総裁選、総選挙に向けて、この動きはますます如実になってくる。国民は大概で、NHKに「ノー」と言わないと日本政治、日本の針路は憂慮すべき事態になるとワシは思っている。
「NHKにノー」国民大運動でも起こしてもらいたいものよ。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

おや、いつもはバカのひとつ覚えのように「今日の感染者数は○〇人で、同じ曜日の感染者数で最大を記録した」といって、重症者数のことなど一言も言っていなかった。せめて死亡者数を、気が向けば言うくらいだった。NHKにどんな環境の変化があったのか不思議に思っていたが、この疑問はすぐに払しょくされた。
感染者数は減少傾向にあるのだ。それに対し重症者数が増加傾向にある。感染者数のことを言えば減少傾向だから、政府のコロナ対策が効いてきたと国民が判断するかもしれない。それでは反自民政府の立場のNHKは面白くない。そこで、感染者数を伏せて、数が増加している重症者のことをニュースにすることで、コロナはまだ感染拡大傾向だ、政府のコロナ対策は効果が出ていないと国民に印象付けようとしている。
これは世論誘導であり、洗脳と言ってもいい。それを国民の税金が投入され、受信料も徴収している「公共放送」がしているのだ。もはや、ある特定政党のプロパガンダ放送局になっている。
これから自民党総裁選、総選挙に向けて、この動きはますます如実になってくる。国民は大概で、NHKに「ノー」と言わないと日本政治、日本の針路は憂慮すべき事態になるとワシは思っている。
「NHKにノー」国民大運動でも起こしてもらいたいものよ。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

スポンサーサイト
テーマ : NHKから国民を守る党 - ジャンル : 政治・経済