最近頭にきたことベスト5
最近のニュースで頭にきたことベスト5。
5.11日に吉良州司外務副大臣が、国際司法裁判所(ICJ)への単独提訴を見送る可能性があることを示唆したが、12日には玄葉外相が、「韓国側の対応を注視しているところがある」と述べ、単独提訴を見送る可能性を否定しなかった。この問題が最近マスコミにも出ない。またマスコミとグルになって情報操作か。自民党もこの件でなにも追求しない。自民党は一体何やってんだ! 結局韓国大統領の上陸を認め、竹島が韓国の領土であることを黙認するつもりか。次期総選挙では自民党には絶対に投票しない。
4.尖閣国有化に端を発した中国の反日暴動。あの破壊、略奪、放火された日系企業の損害はだれが払うのか。この件では中国は、すべての責任は日本にあるといって謝罪すらしていない。政府は、この損害を当然中国に求めるべきだろう。しかし、それを要求した形跡はない。民間は自分たちで解決しろいう考えか! 自国民の生命、財産を守ることは国家の義務だ! 国家の義務を果たさない政府には、国民の義務も果たす必要なし! また、経団連も中国政府に損害賠償を要求するべきだ。なにやってんだ、あのたぬきオヤジは!
3.10月11日、上海で日本人が中国人に暴行を受けた。「日本人か」と聞かれ、そうだと答えると暴行をうけたという。この事件をマスコミはなぜもっと大きく報じない。そして政府は中国政府に厳重抗議すべきだ。日本政府って、本当に日本人の命を守ってくれるのか。これじゃ外国旅行にも行けやしない。産経新聞は一面で大々的に報じて、国民に知らせるべきだった。
2.橋下大阪市長と週間朝日のバトル。週間朝日には被差別部落が名指しで記載されており、橋本もそのDNAを引き継いでいるという。これが自民党や保守の人間だったら今大変なことになっている。部落解放同盟は大挙して押しかけ、怒号、罵詈雑言の糾弾大会。家にまで、昼夜を問わず押しかけてくる。しかし、被差別部落の地区名まで全国版週刊誌に書かれても解放同盟は何の抗議もしない。これまでの部落問題、人権問題は、左翼陣営と組んだ、保守陣営を攻撃するの口実だったのか。
1.同じく橋下大阪市長と週間朝日のバトル。週間朝日の完敗に終わったが、編集長は誌上で謝罪文を掲載しただけで、公式の場には出てこない。これが大企業だったら、社長以下経営陣を公式記者会見の場に引っ張りだし、謝罪させ、土下座までさせるくせに、いざ自分のことになると誌上に謝罪文書いて終わり。そして、どこのマスコミをそれを追求しない。テレビで偉そうにコメントしている新聞社のコメンテーターよ、これからはどのツラ下げて政府、大企業、保守陣営を批判するのか注目だ。
やっぱり、マスコミは日本のガンだね。政界再編も必要だが、マスコミ再編のほうがもっと大事だぜ。
5.11日に吉良州司外務副大臣が、国際司法裁判所(ICJ)への単独提訴を見送る可能性があることを示唆したが、12日には玄葉外相が、「韓国側の対応を注視しているところがある」と述べ、単独提訴を見送る可能性を否定しなかった。この問題が最近マスコミにも出ない。またマスコミとグルになって情報操作か。自民党もこの件でなにも追求しない。自民党は一体何やってんだ! 結局韓国大統領の上陸を認め、竹島が韓国の領土であることを黙認するつもりか。次期総選挙では自民党には絶対に投票しない。
4.尖閣国有化に端を発した中国の反日暴動。あの破壊、略奪、放火された日系企業の損害はだれが払うのか。この件では中国は、すべての責任は日本にあるといって謝罪すらしていない。政府は、この損害を当然中国に求めるべきだろう。しかし、それを要求した形跡はない。民間は自分たちで解決しろいう考えか! 自国民の生命、財産を守ることは国家の義務だ! 国家の義務を果たさない政府には、国民の義務も果たす必要なし! また、経団連も中国政府に損害賠償を要求するべきだ。なにやってんだ、あのたぬきオヤジは!
3.10月11日、上海で日本人が中国人に暴行を受けた。「日本人か」と聞かれ、そうだと答えると暴行をうけたという。この事件をマスコミはなぜもっと大きく報じない。そして政府は中国政府に厳重抗議すべきだ。日本政府って、本当に日本人の命を守ってくれるのか。これじゃ外国旅行にも行けやしない。産経新聞は一面で大々的に報じて、国民に知らせるべきだった。
2.橋下大阪市長と週間朝日のバトル。週間朝日には被差別部落が名指しで記載されており、橋本もそのDNAを引き継いでいるという。これが自民党や保守の人間だったら今大変なことになっている。部落解放同盟は大挙して押しかけ、怒号、罵詈雑言の糾弾大会。家にまで、昼夜を問わず押しかけてくる。しかし、被差別部落の地区名まで全国版週刊誌に書かれても解放同盟は何の抗議もしない。これまでの部落問題、人権問題は、左翼陣営と組んだ、保守陣営を攻撃するの口実だったのか。
1.同じく橋下大阪市長と週間朝日のバトル。週間朝日の完敗に終わったが、編集長は誌上で謝罪文を掲載しただけで、公式の場には出てこない。これが大企業だったら、社長以下経営陣を公式記者会見の場に引っ張りだし、謝罪させ、土下座までさせるくせに、いざ自分のことになると誌上に謝罪文書いて終わり。そして、どこのマスコミをそれを追求しない。テレビで偉そうにコメントしている新聞社のコメンテーターよ、これからはどのツラ下げて政府、大企業、保守陣営を批判するのか注目だ。
やっぱり、マスコミは日本のガンだね。政界再編も必要だが、マスコミ再編のほうがもっと大事だぜ。
スポンサーサイト