fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

石破よ、第二の小沢にならないうちに引退したら?

 石破は、自民総裁選に負けた。河野を支持して、河野が総裁、総理になれば重要ポストにありつけるという算段があったのだろうが、もろくも崩れた。
 石破は、河野が負けた原因は、党員・党友と国会議員の生活実感の差と言った。そうでないと説明がつかないとまで言い切った。そこには、自分達が正常で、河野に票を入れなかった議員らがおかしいと言っているに等しい。石破はよっぽどの自信家のようだ。党で嫌われれば嫌われるほど、それに反発するために自信過剰になってきた。これはまさに、小沢一郎と同じだ。石破が最近、小沢に似てきたと思うのは、自民党内の境遇がそうさせているのかもしれない。
 小沢は、いまでは自民党のすべて政策に反対しているが、それは政策への反対ではなく、自民党への怨念、私憤になっている小沢は政治のために政治家をしているのではなく、自民党への恨みを晴らすために議員に固執している。政治を私物化していると言ってもいい。このままでは石破も、第二の小沢のようになるのではないかと思う
 こういう見苦しい姿を地元の有権者に見せるくらいなら、さっさと議員辞めて、地元で愛される元議員になれと言いたい。
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村


社会・政治問題 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 私の見解 - ジャンル : 政治・経済