fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

福島瑞穂を国際人権問題担当の総理補佐官にしたら?

 第2次岸田内閣の総理補佐官で、国際人権問題担当に衆議院議員の中谷元・元防衛相が新たに起用された。
 中谷氏がどうというつもりは全くないが、この補佐官に人権派弁護士を名乗る社民党の福島瑞穂や立民の元代表枝野を起用したらおもしろかっただろうと思う。
 この立場は安保・自衛隊反対、憲法改正反対、皇統維持反対、靖国参拝反対など関係ない。人権に左翼、右翼もない。これまで基本的人権の尊重を訴え政治活動してきたことを評価して、日本に留まらず世界に向かって人権問題の解決に貢献してもらいたい。
 ウイグルの人権弾圧・ジェノサイド、北朝鮮による日本人拉致問題及び人権弾圧・反体制派の粛清、香港の民主化運動・中国による人権弾圧など活躍の場はいろいろある。これまで自民党政府を鋭く追及してきたように、これらの諸問題についても鋭く切り込んでほしいものだ。ただし、福島にしろ枝野にしろ、この任を引き受ければの話だがね。
 あっ、今思いついたのだが、このポストに公明党議員を起用するのもおもしろいね。人に優しい党、人権を守る党を自称するくらいだから、ウイグル、香港問題にもきっと光をあててくれることだろうよ。ただし、これも、この任を引き受けてくれればのことだけどね。
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村


社会・政治問題 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 人権 - ジャンル : 政治・経済

左翼の連中よ、ウイグル人女性の証言を何と聞く。

 中国による新疆ウイグル自治区での人権弾圧。とくに女性に対する強制避妊、強制中絶、漢族中国人との強制結婚、性的暴行、虐待は想像を絶する。アメリカやイギリス、フランスは「ジェノサイド」と呼んだり、「ジェノサイドに類する虐待」との表現を用いて、中国を激しく非難している。
 ウイグルの収容施設で、これら虐待を経験したウイグル人女性の証言を、産経新聞が熱心に報道している。
 ・収容施設で警官や警備員らから組織的にレイプや性的虐待をされたと、イギリスBBC放送で証言したウイグル人女性
 ・ウイグル人女性約80人に強制不妊手術を行ったと証言したウイグル人女性医師
 ・「再教育施設」という収容施設で徹底的に洗脳を受けた石油会社の女性技師
などだ。これら証言を読むと、事実と断定できるだけの迫力、信憑性を読み取ることが出きる。
 これら証言を、国民に周知して、この問題に関心をもってもらおうという産経新聞の姿勢は高く評価したい。しかし、この問題を政治家にも取材して、生の声をきかせてほしいと思う。特に二階をボスにする自民党親中派、公明党山口代表以下全員、立民枝野、福山、安住、小沢一郎、辻本清美、蓮舫、森裕子。社民党福島瑞穂などだ。
 彼らが、ウイグルでの、中国による人権弾圧に対して何を発言するか。国民に知らせてほしい。この問題に「ノーコメント」を言う議員がいたら、「なぜノーコメントか」と食い下がってほしい。議員名も報道してもらいたい。そういう議員には、国民民主の山尾志桜里議員の言葉、「あなたたちに人権を語る資格はありません」と言ってもらいたい。
にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村


社会・政治問題 ブログランキングへ