公明党の山口代表、ウイグル人女性の証言は嘘ですか? 人権を守る政党の党首さんでしょ。
中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区の人権侵害問題は、中国政府のウイグル民族族撲滅政策だ。アメリカのトランプ前大統領は「ジェノサイド」と言った。いまや、中国ウイグルの人権弾圧は世界の関心事になり、欧米諸国は中国非難を強め、経済制裁に踏み切った。
今日2日の産経新聞ニュース(WEB版)に、イギリスBBC放送でウイグルの収容施設の実態について証言した、ウイグル人女性へのオンライン取材が掲載されていた。詳細はインターネットにアクセスしていただきたいが、要約すれば
、
・収容所で性的暴行や拷問が組織的に行われている。
・ウイグル人は動物以下の扱い
・再教育施設という名の強制収容施設で、中国共産党同化教育が行われている
・女性は「謎の注射」により強制避妊させられる
・反抗したウイグル人男性は男性生殖器を壊されたものもいた
・集団強姦が行われている
・暴行・虐待は日常茶飯事
などだ。
ウイグルのこのような状況に対して、日本は欧米の対中制裁に参加するかと記者に質問された公明、山口代表は、「わが国が制裁措置を発動するとすれば、(中国当局の)人権侵害を根拠を持って認定できるという基礎がなければ、いたずらに外交問題を招きかねない」と述べている。
アメリカやイギリスは、事実に基づいて非難・制裁をしている言っている。山口代表は、このウイグル人女性が嘘を言っていると思っているのか。「人権の尊重」は自由民主主義国家の普遍的価値と言っているではないか。だとしたら、こんな証言が出てくる背景を調べたり、情報を収集したりして、真偽を確かめるのが民主主義国家の姿ではないか。
公明党は、この問題に関わりたくない、素通りしたいという思惑が見え見えだ。それでも「人にやさしい公明党」の党首であり、「一人の人権を大事にする公明党」の党首なんですかね。
中国政府は、「女性への組織的な性的暴行や虐待は全く存在しない」とBBCの報道内容を否定しているが、証言したウイグル人女性は、「相手を脅してコントロール下に置くのは、中国の常套(じょうとう)手段だ」といっている。山口さん、どっちの発言を信じるんですか?

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ
今日2日の産経新聞ニュース(WEB版)に、イギリスBBC放送でウイグルの収容施設の実態について証言した、ウイグル人女性へのオンライン取材が掲載されていた。詳細はインターネットにアクセスしていただきたいが、要約すれば
、
・収容所で性的暴行や拷問が組織的に行われている。
・ウイグル人は動物以下の扱い
・再教育施設という名の強制収容施設で、中国共産党同化教育が行われている
・女性は「謎の注射」により強制避妊させられる
・反抗したウイグル人男性は男性生殖器を壊されたものもいた
・集団強姦が行われている
・暴行・虐待は日常茶飯事
などだ。
ウイグルのこのような状況に対して、日本は欧米の対中制裁に参加するかと記者に質問された公明、山口代表は、「わが国が制裁措置を発動するとすれば、(中国当局の)人権侵害を根拠を持って認定できるという基礎がなければ、いたずらに外交問題を招きかねない」と述べている。
アメリカやイギリスは、事実に基づいて非難・制裁をしている言っている。山口代表は、このウイグル人女性が嘘を言っていると思っているのか。「人権の尊重」は自由民主主義国家の普遍的価値と言っているではないか。だとしたら、こんな証言が出てくる背景を調べたり、情報を収集したりして、真偽を確かめるのが民主主義国家の姿ではないか。
公明党は、この問題に関わりたくない、素通りしたいという思惑が見え見えだ。それでも「人にやさしい公明党」の党首であり、「一人の人権を大事にする公明党」の党首なんですかね。
中国政府は、「女性への組織的な性的暴行や虐待は全く存在しない」とBBCの報道内容を否定しているが、証言したウイグル人女性は、「相手を脅してコントロール下に置くのは、中国の常套(じょうとう)手段だ」といっている。山口さん、どっちの発言を信じるんですか?

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

スポンサーサイト
| ホーム |