日韓通貨スワップ。日本が「バカ」をみる? その心配はない。日本はすでに「バカ」になっている。
現代ビジネスに在日三世の韓国人が、日韓関係について「?」と思うところを連載している記事をヤフーニュースが配信しているが、7月15日に「日韓通貨スワップ協定再開」について書いていた。
6月29日、日本と韓国の間で2015年から中断していた「日韓通貨スワップ協定」を8年ぶりに再開することで合意したという報道について氏は甘やかしすぎなのではないかと感想を述べている。文在寅政権でも日韓通貨スワップ協定の話は何度も出たが、韓国は日本以外と協定を組み、日本との協定は不必要として来た。ならばあえてここで手を差し伸べることは、また韓国を「甘やかす」ことでしかない。それでまた日本だけが「バカ」をみるのではないかと心配になると書いている。
日本を心配してくれてありがたい気持ちだが、その心配はいらない。なぜなら日本はすでに「バカ」だからだ。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

6月29日、日本と韓国の間で2015年から中断していた「日韓通貨スワップ協定」を8年ぶりに再開することで合意したという報道について氏は甘やかしすぎなのではないかと感想を述べている。文在寅政権でも日韓通貨スワップ協定の話は何度も出たが、韓国は日本以外と協定を組み、日本との協定は不必要として来た。ならばあえてここで手を差し伸べることは、また韓国を「甘やかす」ことでしかない。それでまた日本だけが「バカ」をみるのではないかと心配になると書いている。
日本を心配してくれてありがたい気持ちだが、その心配はいらない。なぜなら日本はすでに「バカ」だからだ。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

スポンサーサイト
日韓通貨スワップ協定、忖度はしてはいけません。
「新型コロナ」で株価が大暴落している。世界同時株安で世界経済が低迷、停滞するとの観測がしきりだ。国家財政にも大きな影響が出て、デフォルト懸念の国家もある。お隣さんだ。
こういう時に必ず話題になるのが「通貨スワップ」だ。、お隣さんは、日本には頭を下げたくないのだろうが、口元までお願いしますの言葉が出ているのではないか。日韓通貨スワップといえば聞こえがいいが、要は日本が韓国の債務保証をするということだ。日本にとってはまったくメリットがない。ボランティアでやるというなら別だが。
前回の日韓通貨スワップ協定は、韓国側から延長の必要なしと言って断った経緯があるし、日本との通貨スワップは何の役にも立たなかった言い放ったので、この期に及んで、日本にそれを要請してくるとは思えないし、日本もそのつもりはないだろうが、いろんな筋を使って日韓通貨スワップの機運を高める動きをしてくることは想像に難くない。とくに日韓売国奴議員連盟が韓国の片棒を担いで政府に圧力をかけてくるとみられる。しかし、ここで安倍政権は、今度こそははっきりと政権の意思を通さなければならない。新型コロナウイルスの感染拡大防止措置では、中国に忖度するよう自民党内から圧力をうけて、初動の水際対策を取らなかったことが感染拡大の引き金になった。日韓通貨スワップでこの轍を踏んではならない。
日韓議員連盟は責任の伴わない団体だ。連盟が政府を動かしたとしても、それは公式の話ではない。すべては、最終的には政権、そして首相が責任を取ることになる。このことを肝に銘じ、日韓通貨スワップ協定は締結しないという、安倍首相の強い意志を表明すべきだ。
安倍首相は、日韓議員連盟の要請に応えて、韓国に忖度することのないようにお願いしたい。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

こういう時に必ず話題になるのが「通貨スワップ」だ。、お隣さんは、日本には頭を下げたくないのだろうが、口元までお願いしますの言葉が出ているのではないか。日韓通貨スワップといえば聞こえがいいが、要は日本が韓国の債務保証をするということだ。日本にとってはまったくメリットがない。ボランティアでやるというなら別だが。
前回の日韓通貨スワップ協定は、韓国側から延長の必要なしと言って断った経緯があるし、日本との通貨スワップは何の役にも立たなかった言い放ったので、この期に及んで、日本にそれを要請してくるとは思えないし、日本もそのつもりはないだろうが、いろんな筋を使って日韓通貨スワップの機運を高める動きをしてくることは想像に難くない。とくに日韓売国奴議員連盟が韓国の片棒を担いで政府に圧力をかけてくるとみられる。しかし、ここで安倍政権は、今度こそははっきりと政権の意思を通さなければならない。新型コロナウイルスの感染拡大防止措置では、中国に忖度するよう自民党内から圧力をうけて、初動の水際対策を取らなかったことが感染拡大の引き金になった。日韓通貨スワップでこの轍を踏んではならない。
日韓議員連盟は責任の伴わない団体だ。連盟が政府を動かしたとしても、それは公式の話ではない。すべては、最終的には政権、そして首相が責任を取ることになる。このことを肝に銘じ、日韓通貨スワップ協定は締結しないという、安倍首相の強い意志を表明すべきだ。
安倍首相は、日韓議員連盟の要請に応えて、韓国に忖度することのないようにお願いしたい。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

| ホーム |