立民の岩谷良平、「竹島は韓国の領土」と主張する女性を秘書に。そんなことより離れられない深ーい理由があるのかな。
日本維新の会の岩谷良平衆院議員(大阪13区)の後援会が令和3年、日本固有の領土である島根県の竹島を韓国領と主張する団体の女性幹部から10万円の寄付を受けていたことが24日、関係者への取材などで分かった。岩谷は女性が団体に所属することを知らなかったとし、今後も竹島が韓国領との主張に同調を求められない限り、献金を受けるとしている。
日本維新の会は党の基本方針として竹島をどう考えているのか。日本固有の領土と考えているのか。岩谷自身は竹島は日本固有の領土と言うのであれば党の基本方針または自己の思想に反する考えを持つ人間を秘書に置くことには問題がある。この女性はどういう考えで岩谷の秘書になったのだろうか。不思議に思える。
この女性が秘書として岩谷に竹島が韓国領との主張に同調するよう求めるなら「断る」(10万円の寄付)と言っている。同調を求められない限り寄付は受け取ると言う。その考えが理解できない。いってみれば泥棒が盗んできた金も、強盗が強奪してきた金も金に色がついているわけではないからもらっておこうという発想だ。
この秘書が所属する団体を考えると、この女性は韓国籍ではないかと思われる。自民党にも中国籍の女性を秘書にしている議員もいる。外国籍だから悪いというつもりはないが、国政に携わる人間には国益を第一の考え情報のセキュリティーを真剣に考えてもらいたい。
岩谷は、竹島が韓国領との主張に同調するよう求めるなら「断る」(10万円の寄付)と言っているが、断るだけではなくこの女性秘書を解雇するのが適当ではないかと思う。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

日本維新の会は党の基本方針として竹島をどう考えているのか。日本固有の領土と考えているのか。岩谷自身は竹島は日本固有の領土と言うのであれば党の基本方針または自己の思想に反する考えを持つ人間を秘書に置くことには問題がある。この女性はどういう考えで岩谷の秘書になったのだろうか。不思議に思える。
この女性が秘書として岩谷に竹島が韓国領との主張に同調するよう求めるなら「断る」(10万円の寄付)と言っている。同調を求められない限り寄付は受け取ると言う。その考えが理解できない。いってみれば泥棒が盗んできた金も、強盗が強奪してきた金も金に色がついているわけではないからもらっておこうという発想だ。
この秘書が所属する団体を考えると、この女性は韓国籍ではないかと思われる。自民党にも中国籍の女性を秘書にしている議員もいる。外国籍だから悪いというつもりはないが、国政に携わる人間には国益を第一の考え情報のセキュリティーを真剣に考えてもらいたい。
岩谷は、竹島が韓国領との主張に同調するよう求めるなら「断る」(10万円の寄付)と言っているが、断るだけではなくこの女性秘書を解雇するのが適当ではないかと思う。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

スポンサーサイト
テーマ : 売国奴、工作員、スパイ、国賊 - ジャンル : 政治・経済
立民の岡田、「日本政府にも相当、責任がある。非が一方的に中国側にあるのか」だと。岡田も中国の工作員?
立憲民主党の岡田克也幹事長は12日の記者会見で、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に伴う中国の日本産水産物全面禁輸措置を巡り、「日本政府にも相当、責任がある」との認識を示した。また、「どういう交渉の結果として全面禁輸になったのかについて、政府にきちんと説明してもらいたい」と強調。「非が一方的に中国側にあるのか、政府も十分な努力がなされていたのか、いなかったのかということは知りたいところだ」とも語った。
岡田は福島原発処理水の海洋放出に関する日々のニュースをどういう思いで見てきたのか。ニュースでは処理水はIAEAが定めた基準をクリアしていること。人間にも魚にも害はないことは科学的に証明できること。中国、韓国の原発処理水も東シナ海に放流されているが、その濃度は中国は日本の6倍、韓国は16倍だ。
福島原発処理水の海洋放出は国連の場でも発表されほとんどの国から理解が得られていること。これらのことを岡田が知らないはずはない。知らないなら国会議員失格だ。即辞職してもらおう。中国はこれらのことを知って、あえて反対の態度を取っている。そこに政治的思惑があることは国民も理解している。それなのに「日本政府にも相当、責任がある。非が一方的に中国側にあるのか、政府も十分な努力がなされていたのか、いなかったのかということは知りたいところだ」と、中国に忖度したつもりのようだが、こういう言動がますます中国を図に乗せることになる。岡田は中国に「日本に岡田あり」とPRしたつもりなのか知らないが、中国から見れば「日本に岡田という組みやすい議員がいる」としか見られていない。岡田は旧民主党時代からちっとも変っていない、というか成長していないな。「軽い」。これでは政権など任せられない。
政府首脳を批判する前に、まずは自らを磨いたらどうかね、岡田さん。野党共闘はその次だ。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

岡田は福島原発処理水の海洋放出に関する日々のニュースをどういう思いで見てきたのか。ニュースでは処理水はIAEAが定めた基準をクリアしていること。人間にも魚にも害はないことは科学的に証明できること。中国、韓国の原発処理水も東シナ海に放流されているが、その濃度は中国は日本の6倍、韓国は16倍だ。
福島原発処理水の海洋放出は国連の場でも発表されほとんどの国から理解が得られていること。これらのことを岡田が知らないはずはない。知らないなら国会議員失格だ。即辞職してもらおう。中国はこれらのことを知って、あえて反対の態度を取っている。そこに政治的思惑があることは国民も理解している。それなのに「日本政府にも相当、責任がある。非が一方的に中国側にあるのか、政府も十分な努力がなされていたのか、いなかったのかということは知りたいところだ」と、中国に忖度したつもりのようだが、こういう言動がますます中国を図に乗せることになる。岡田は中国に「日本に岡田あり」とPRしたつもりなのか知らないが、中国から見れば「日本に岡田という組みやすい議員がいる」としか見られていない。岡田は旧民主党時代からちっとも変っていない、というか成長していないな。「軽い」。これでは政権など任せられない。
政府首脳を批判する前に、まずは自らを磨いたらどうかね、岡田さん。野党共闘はその次だ。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

立民と合流しても何の意味もない。
《立憲民主党は、反自民、反政府が最優先になり過ぎて、結果として、労働者のためにならない、賃上げのためにならない政策に陥っているのではないか。私たち国民民主党は、働く人のために必要な政党です》
立民の岡田幹事長は玉木氏に対して “口撃” を行った。与党との協調も辞さない姿勢を示している玉木氏に『考えを変えてもらいたい』と進言。これに対して玉城代表がSNSで上記の投稿をした。これに立民の泉代表も参戦してSNSが炎上した。
しかし、玉木の発言が正しい。「立憲民主党は、反自民、反政府が最優先」、これが立民の本当の姿ではないか。政策論議がまったくできないので、スキャンダルや政府の疑惑には敏感に反応して国会審議を止めたりしている。それを立民の「手柄」として恥も外聞もなく国民にPRしている。
立民は反自民、反政府は誰もが思っていることで、これに親中国、親北朝鮮,親朝鮮総連を付け加えれば立民の党勢が誰にも理解できたと思う。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

立民の岡田幹事長は玉木氏に対して “口撃” を行った。与党との協調も辞さない姿勢を示している玉木氏に『考えを変えてもらいたい』と進言。これに対して玉城代表がSNSで上記の投稿をした。これに立民の泉代表も参戦してSNSが炎上した。
しかし、玉木の発言が正しい。「立憲民主党は、反自民、反政府が最優先」、これが立民の本当の姿ではないか。政策論議がまったくできないので、スキャンダルや政府の疑惑には敏感に反応して国会審議を止めたりしている。それを立民の「手柄」として恥も外聞もなく国民にPRしている。
立民は反自民、反政府は誰もが思っていることで、これに親中国、親北朝鮮,親朝鮮総連を付け加えれば立民の党勢が誰にも理解できたと思う。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

立民の岡田は政治のイロハから勉強し直せ。
報道によると立憲民主党がパートナー探しに苦労しているという。国民民主党に連携を呼びかけているが、色よい返事をもらえていない。先の通常国会で共闘した日本維新の会とは憲法や安全保障など基本政策の違いが明瞭になり、たもとを分かった。パートナーの可能性が高いのは共産党くらいで、野党第一党の求心力の無さが目立つ。「なぜかたくなに立民を排除しようとするのかよく分からない」と嘆く。次期衆院選での共産を含む野党間の候補者調整に背を向ける国民民主の玉木雄一郎代表を牽制する。
「なぜかたくなに立民を排除しようとするのかよく分からない」とは本心で言っているのか。政党の根本である憲法や安全保障など基本政策が違うのに共闘などできるわけがないのは子供でも分かる話だ。この程度のことが分からないような人間が幹事長を務めている政党など誰が信頼すると言うんだ。こんな政治家が幹事長になっている政党自体、政党の体をなしていない。共闘を考える前に解党するか、立民議員みな禊(みそぎ)して頭を丸め「政党とは」を考えるのが先じゃないの?

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

「なぜかたくなに立民を排除しようとするのかよく分からない」とは本心で言っているのか。政党の根本である憲法や安全保障など基本政策が違うのに共闘などできるわけがないのは子供でも分かる話だ。この程度のことが分からないような人間が幹事長を務めている政党など誰が信頼すると言うんだ。こんな政治家が幹事長になっている政党自体、政党の体をなしていない。共闘を考える前に解党するか、立民議員みな禊(みそぎ)して頭を丸め「政党とは」を考えるのが先じゃないの?

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

おーい、小西君! 「麻生食品」疑惑、すべてをぶちまけろ!
おーい、小西。立憲民主党の小西、どこにいる? 聞きたいことがある。心配しなくてもいい。「小西文書」問題じゃない。「サル」発言でもない。「憲法学者」発言でもない。一時ネットでニュースになった「麻生食品」疑惑だ。政治資金が不正にあるところに還流されていたのではないかかという疑惑だ。
小西事務所が購入した文房具はなぜか全部「麻生食品」を通している。そして購入した文房具は全部5万円以下に抑えられている。5万以下なら領収書に明細を書かなくていいということになっているそうで、それを意識して領収書は全部5万円以下になっている。さらにこの「麻生食品」は実体のない会社で、自民党の河野洋平が大株主になっている電気回路用コネクタ製造の大手、日本圧着端子製造株式会社の本社ビル内の一室に形上の事務所を設けている。
これらのことをあるフリージャーナリストが把握し、小西に取材したら小西が切れて「法的措置を取る!」と脅しを入れて「なぜ俺だけに取材するんだ! みんなやっている!」とうそぶいたという。これからこの疑惑が表に出てちょっとしたスキャンダルになるのではないかと期待していたが、意に反してネットでもぱったりと報道が途絶えてしまった。小西がどうのという問題ではなく、小西が言った「みんなやっている!」、そして間に入った代理店が「麻生食品」という得体の知れない会社、それが河野洋平の会社内にあり、何らかの形で河野家が絡んでいるのではないかという不透明さ。これぞ疑惑というこの問題が、右からも左からも追及されなくてスルーされている。そこに却って疑惑が深まるばかりだ。
立憲民主党の小西君!、大概で公に顔を出して、みんながやっているという「麻生食品」疑惑についてすべてをぶちまけたらどうか。ひょっとすると自民党に一番ダメージを与えられるかもよ。この問題で「小西文書」問題も、「サル」発言問題も、「憲法学者」発言もみんな吹っ飛んでしまうかもしれないよ。
小西ちゃん、表に出てきてすべてを吐き出したら気持ちがスーッとしまっせ。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

小西事務所が購入した文房具はなぜか全部「麻生食品」を通している。そして購入した文房具は全部5万円以下に抑えられている。5万以下なら領収書に明細を書かなくていいということになっているそうで、それを意識して領収書は全部5万円以下になっている。さらにこの「麻生食品」は実体のない会社で、自民党の河野洋平が大株主になっている電気回路用コネクタ製造の大手、日本圧着端子製造株式会社の本社ビル内の一室に形上の事務所を設けている。
これらのことをあるフリージャーナリストが把握し、小西に取材したら小西が切れて「法的措置を取る!」と脅しを入れて「なぜ俺だけに取材するんだ! みんなやっている!」とうそぶいたという。これからこの疑惑が表に出てちょっとしたスキャンダルになるのではないかと期待していたが、意に反してネットでもぱったりと報道が途絶えてしまった。小西がどうのという問題ではなく、小西が言った「みんなやっている!」、そして間に入った代理店が「麻生食品」という得体の知れない会社、それが河野洋平の会社内にあり、何らかの形で河野家が絡んでいるのではないかという不透明さ。これぞ疑惑というこの問題が、右からも左からも追及されなくてスルーされている。そこに却って疑惑が深まるばかりだ。
立憲民主党の小西君!、大概で公に顔を出して、みんながやっているという「麻生食品」疑惑についてすべてをぶちまけたらどうか。ひょっとすると自民党に一番ダメージを与えられるかもよ。この問題で「小西文書」問題も、「サル」発言問題も、「憲法学者」発言もみんな吹っ飛んでしまうかもしれないよ。
小西ちゃん、表に出てきてすべてを吐き出したら気持ちがスーッとしまっせ。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ
