「権力に拍手喝采ばかりになれば、正に独裁国家である」。その独裁国家中国に物が言えないのが小沢一郎だろうが!
立憲民主党の小沢一郎は8日ツイッターに、「野党は反対ばかりという批判。妥当だろうか。野党が反対せず、権力に拍手喝采ばかりになれば、正に独裁国家である。提案だけで今のような権力の私物化が止められる訳がない。」とツイートした。
この男は、自分のことを差し置いてよく言うよなー。共産党独裁国家中国に何一つものも言えなくて、何が「権力に拍手喝采ばかりになれば、正に独裁国家である」だと。
小沢は旧民主党政権時、幹事長として600人の手下を連れて、時の国家主席胡錦涛に拝謁すべく中国詣でをした。この時の小沢の姿は、「私もここまで手下を持つ身分になりました。これもすべて親分様のおかげです」と言っているようで、まさにヤクザの世界を見せつけられているような気がした。その時胡錦涛からどんなことを言われたのか分からないが、ハハーとただ頭を垂れて聞いていたに違いない。
小沢は、日本では凄みと力を持った政治家として認知されていたが、中国に行くと借りてきた猫になる政治家だ。中国ではただペコペコのペコちゃんジジイだ。「尖閣は日本固有の領土である」とさえ言えないのだ。そんな小沢が、何が「権力に拍手喝采ばかりになれば、正に独裁国家である」だと。この言葉を小沢にお返ししよう。
「中国に反対せず、中国に拍手喝采ばかりになれば、正に独裁国家である。拍手だけで今のような中国の軍事化が止められる訳がない。」

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

この男は、自分のことを差し置いてよく言うよなー。共産党独裁国家中国に何一つものも言えなくて、何が「権力に拍手喝采ばかりになれば、正に独裁国家である」だと。
小沢は旧民主党政権時、幹事長として600人の手下を連れて、時の国家主席胡錦涛に拝謁すべく中国詣でをした。この時の小沢の姿は、「私もここまで手下を持つ身分になりました。これもすべて親分様のおかげです」と言っているようで、まさにヤクザの世界を見せつけられているような気がした。その時胡錦涛からどんなことを言われたのか分からないが、ハハーとただ頭を垂れて聞いていたに違いない。
小沢は、日本では凄みと力を持った政治家として認知されていたが、中国に行くと借りてきた猫になる政治家だ。中国ではただペコペコのペコちゃんジジイだ。「尖閣は日本固有の領土である」とさえ言えないのだ。そんな小沢が、何が「権力に拍手喝采ばかりになれば、正に独裁国家である」だと。この言葉を小沢にお返ししよう。
「中国に反対せず、中国に拍手喝采ばかりになれば、正に独裁国家である。拍手だけで今のような中国の軍事化が止められる訳がない。」

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

スポンサーサイト
テーマ : 売国奴、工作員、スパイ、国賊 - ジャンル : 政治・経済
小沢一郎よ、お前が言うな!!
10月の衆院選で落選し、岸田内閣の官房参与になった石原伸晃元自民党幹事長(64)がコロナ禍に雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金約60万円を受給したことで批判を浴びていることについて、立憲民主党の小沢一郎が9日、事務所名義のツイッターで「自民党は何とも思っていない。『今や国民は権力の私物化や腐敗に相当寛容になっている。この件も時間が経てば、どうせ忘れるだろう』。本音はそんなところ」と厳しく指摘した。小沢はさらに「だからこそ総理も自民党もみんな他人事。内閣参与に起用したというのに。このままでは、『腐敗の王国』になるだろう」と憤った。
オマユーだ。つまり、お前が言うなだ。
自民党の幹事長に時、金権政治にどっぷりと浸かって、裏金作りに奔走し、その手腕を買われて故田中角栄にかわいがられたのはどこのどいつだ。直近では地元の胆沢ダム建設利権で、ゼネコン汚職の渦中にあったのは誰だ。「このままでは、『腐敗の王国』になるだろう」だと? おまえの地元は、もうすでに 『腐敗の王国』になっているだろうが!
小沢に言っておく。「人の振り見て、我が振り直せ!!」。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

オマユーだ。つまり、お前が言うなだ。
自民党の幹事長に時、金権政治にどっぷりと浸かって、裏金作りに奔走し、その手腕を買われて故田中角栄にかわいがられたのはどこのどいつだ。直近では地元の胆沢ダム建設利権で、ゼネコン汚職の渦中にあったのは誰だ。「このままでは、『腐敗の王国』になるだろう」だと? おまえの地元は、もうすでに 『腐敗の王国』になっているだろうが!
小沢に言っておく。「人の振り見て、我が振り直せ!!」。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

小沢一郎、「国際社会は中国に大きな期待」だとよ。 バカじゃね、こいつ。
立憲民主党の小沢一郎が、中国共産党創建100年の記念日となる7月1日を控え、中国側に祝意を表すメッセージを送っていたことが29日分かった。小沢氏は祝辞で「国際社会が中国にかつてない大きな期待を寄せている」などと述べている。
小沢一郎という政治家は、所詮この程度の政治家だと改めて思った。「国際社会が中国にかつてない大きな期待」っていうが、その国際社会ってどこのことを言っているのか。
今の国際社会は、厳然と中国と決別しているのが実態ではないのか。またコロナウイルスが中国から流出したという見方が主流になってきている。その中国に賠償を求めようとしているのが国際社会だ。何が、「国際社会は中国に大きな期待」か! バカも休み休み言え!
小沢は、国際感覚どころか政治感覚ゼロということが露呈してしまった。もう、小沢は自民党を批判するな。お前には自民党を批判する資格もないし、能力もない。「反知性が国を亡ぼす」と言っているが、小沢こそ「反知性の権化」ではないか。「反知性の小沢こそ国を亡ぼす」と言い換えてあげよう。
小沢は、もう黙って余生を送れ。喋れば喋るほど、お前の寿命が縮むだけだ。早く縮んでほしいけど。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ
小沢一郎という政治家は、所詮この程度の政治家だと改めて思った。「国際社会が中国にかつてない大きな期待」っていうが、その国際社会ってどこのことを言っているのか。
今の国際社会は、厳然と中国と決別しているのが実態ではないのか。またコロナウイルスが中国から流出したという見方が主流になってきている。その中国に賠償を求めようとしているのが国際社会だ。何が、「国際社会は中国に大きな期待」か! バカも休み休み言え!
小沢は、国際感覚どころか政治感覚ゼロということが露呈してしまった。もう、小沢は自民党を批判するな。お前には自民党を批判する資格もないし、能力もない。「反知性が国を亡ぼす」と言っているが、小沢こそ「反知性の権化」ではないか。「反知性の小沢こそ国を亡ぼす」と言い換えてあげよう。
小沢は、もう黙って余生を送れ。喋れば喋るほど、お前の寿命が縮むだけだ。早く縮んでほしいけど。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

小沢よ、自民党に対する私憤はもういい。さっさと引退したらどうか。
立憲民主党の小沢一郎は28日、自身のツイッターを更新。「腐敗国家へまっしぐら」などと、感情むき出しで思いを吐露した。「不正行為は隠蔽(いんぺい)し、証拠文書は改ざんし、虚偽答弁は当たり前、あることないこと捏造(ねつぞう)し、忖度(そんたく)しない公務員は追放し、報道機関はどう喝し、捜査機関は手なずけて、追及されてもはぐらかし、後は国民が忘れるのを待つ」。「そんな政治でいいのだろうか。腐敗国家へまっしぐら。選挙だけが、国民だけが止められる」と結んでいる。
これは小沢の私憤だ。国家、国民のことを考えているようで、言っていることは自民党に対する私憤であり、恨みだ。
若くして自民党の幹事長を歴任し、将来の首相候補にまで持ち上げられていた身としては、今の自分の立場や政治力、影響力に憤懣やるかたない思いがあるのだろう。年齢からも引き際が見えてきた。自分を追い出した自民党に何とか泡を吹かせてやりたいが、いまの自分にはどうしようもできない。これらの憤懣のはけ口がすべて自民党に向けられている。その憤懣はいまや「恨」になっている。韓国人が民族的特性としてもつ「恨」だ。
この「恨」が昇華して「火病」を発症しないうちに、小沢君には政界引退を勧告するよ。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

これは小沢の私憤だ。国家、国民のことを考えているようで、言っていることは自民党に対する私憤であり、恨みだ。
若くして自民党の幹事長を歴任し、将来の首相候補にまで持ち上げられていた身としては、今の自分の立場や政治力、影響力に憤懣やるかたない思いがあるのだろう。年齢からも引き際が見えてきた。自分を追い出した自民党に何とか泡を吹かせてやりたいが、いまの自分にはどうしようもできない。これらの憤懣のはけ口がすべて自民党に向けられている。その憤懣はいまや「恨」になっている。韓国人が民族的特性としてもつ「恨」だ。
この「恨」が昇華して「火病」を発症しないうちに、小沢君には政界引退を勧告するよ。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

小沢一郎に平井デジタル担当相を批判する資格なし!!
報道によると、立憲民主党の小沢一郎が12日までにツイッターに投稿。平井卓也デジタル改革担当相が東京五輪・パラリンピックで使用する健康管理アプリの開発を巡り、請負先の企業に「脅し」発言をしたことに、「自殺者が出る可能性もある」と危惧した。小沢氏は「大臣が、これだけ民間企業に強い圧力をかければ、現場では自殺者さえ出る可能性もあるだろう。正にブラック化していく。そういうことを考えられない時点で、この大臣は終わっている。大臣というより、もはや人間性の問題である。陳謝でおしまい。それで済むレベルだろうか」と謝罪で済むような話ではないと指摘した。(以上)
言っておくが、小沢に平井を批判する資格なし!
小沢はもう政治家として終わっているのだから、あとは黙って余生を過ごせ。政治に嘴入れるな。
平井デジタル担当相の発言と、立民の本多の発言、どちらが人間性の問題なのか。
本多は「同意があれば14歳の少女と性交したい」旨を言った。この発言を批判せずに平井の発言を批判か。「14歳性交」発言よりも「業者脅し」発言のほうが問題というスタンスなのか。
小沢の言葉をそのまま、本多発言に当てはめてみよう。「本多が、これだけ未成年の少女に強い性交圧力をかければ、少女たちは自殺者さえ出る可能性もあるだろう。正に性犯罪政党化していく。そういうことを考えられない時点で、この本多は終わっている。立民議員というより、もはや人間性の問題である。口頭注意でおしまい。それで済むレベルだろうか」。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ

言っておくが、小沢に平井を批判する資格なし!
小沢はもう政治家として終わっているのだから、あとは黙って余生を過ごせ。政治に嘴入れるな。
平井デジタル担当相の発言と、立民の本多の発言、どちらが人間性の問題なのか。
本多は「同意があれば14歳の少女と性交したい」旨を言った。この発言を批判せずに平井の発言を批判か。「14歳性交」発言よりも「業者脅し」発言のほうが問題というスタンスなのか。
小沢の言葉をそのまま、本多発言に当てはめてみよう。「本多が、これだけ未成年の少女に強い性交圧力をかければ、少女たちは自殺者さえ出る可能性もあるだろう。正に性犯罪政党化していく。そういうことを考えられない時点で、この本多は終わっている。立民議員というより、もはや人間性の問題である。口頭注意でおしまい。それで済むレベルだろうか」。

にほんブログ村

社会・政治問題 ブログランキングへ
